ホーム > 採用情報
地球温暖化や異常気象に関するニュース等を、皆さんもご覧になられたことがあるかと思います。
最近では、エコ・ロハス等に関する情報が話題を呼ぶなど、徐々に環境保全に対する社会的な意識が高まりつつあるかと思います。
しかし、日本だけで見ても、世界的に見ても今のままで良いかというと、決してそうではないと思います。
リバイブは「ゴミを出さない社会を実現する」「善・循環型社会を実現する」と本気で考えています。
ひょっとすると周りからは「何を偉そうなことを言っているんだ!」と笑われるかもしれません。
それでも私たちは本気です。
今は小さな一歩かもしれない。それでも積み重ねれば、それが大きな実績となり、後に続く人達への道しるべとなります。
誰かがやるのを待つのではなく、自分達でチャレンジしていくこと。
その姿勢を持ち続けようと思います。
就職活動をされる皆さんも、ぜひ、自分の道を自分で切り拓いてください。
たった一度しかない人生です。妥協するのではなく、挑戦する姿勢を忘れないで欲しい。
そのチャレンジの場が、リバイブというフィールドであれば、これ以上うれしいことはありません。
お会いできることを楽しみにしております。
株式会社リバイブ 代表取締役社長
平沼 伸基
[平成17年4月入社 1980年生まれ]
世の為・人の為になる仕事をしたい方、環境問題に対して意識を持っている方、新たな創造のために建造物を取り壊したり、廃棄物のマネジメントを通じて、より優れた循環型社会の実現を目指すリバイブで共に頑張りませんか!
平成25年から全社員にスマートフォンを支給し、チームワークの向上・労働時間の短縮化に取り組んでいます。
リフレッシュ休暇などの福利厚生も充実しており、プライベートを大切にしながら→やりがいを持って仕事に取り組み→環境貢献ができる会社です。
リバイブには業務マニュアルをもとにした人財育成のしくみがあり、新卒者・転職希望者の方が一番苦労をされる新しい環境で自信を形成するまでの過程をサポートいたします。
私は企業に最も大切な資産とは人の力だと考えています。多様な個々の力を合わせて改善すべき現状の課題・叶えたい未来がリバイブにはあります!
どうぞお気軽にお問い合わせください。
株式会社リバイブ 事業本部長
久田 佳典
[平成12年4月入社 1977年生まれ]